スポンサードリンク
昨日は勝手に月商が上がる
食品リサーチのポイントをお伝えしました!
ざっくり言うとこんな感じ
・リサーチを怠らない事
・在庫管理はしっかりやる事
・ライバルが居ない商品を選ぶ事
・単価が安い商品を選ぶ事
・精神的にせどりに追われない事
今日は在庫管理編で~す
ベストはExcelで計算式入れて
仕入れるタイミングを自動で
分かる様にするのが良いのですが
↑やろうやろうと思いつつ
まだやってない私
まぁいつかはやる予定
正直関数入れたりするのが面倒くさい
ブログをよく読んでくださっている
読者さんはご存じだと思いますが
私は面倒くさい事が苦手
楽して稼ぎたい!がモットーなので(笑)
なので在庫管理はAmazon様に
お任せしています d(’∀’*)
こちらで設定すると
勝手に「補充してー」と
通知が来るので
あれを活用しています
【設定方法】
1.在庫管理画面→在庫
2.通知したい商品を選択
3.左上のプルダウンメニューから
「補充通知を設定する」を選択
4.任意の数値を選択
5.保存
ちなみにこの画面で選択した商品が
1週間に何個売れているのか分かるので
補充の際、いくつ買えば良いか
参考になりますよ!
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク