スポンサードリンク
昨日、うっかり価格設定ミスをして、あり得ない金額でFBAが旅立って行きました…
多分刈り取られたんでしょう
9000円も損しちゃった( ノД`)
FBAが予想外の金額やタイミングで売れてしまった時、実はキャンセルが出来る”可能性がある”って知ってました?
もしも出荷をキャンセルしたい時は直ぐに事情をテクサポに連絡します
その後、テクサポから該当部署にキャンセルの手続き依頼がされます
もし手続きが間に合えば、そこでキャンセルが可能です
とは言っても私の場合はエクスプレス便だったからか
21時過ぎに注文が入り、22時過ぎにはテクサポに連絡しましたが、23時過ぎには「出荷通知のお知らせ」と言う大変切ないメールがAmazonから届きました(笑)
こういう時Amazonの早い発送は裏目に出ますね((+_+))
こうなると出来る事は購入者へ直接連絡する事だけです
注文一覧の中から、該当する商品の購入者名をクリックすると、購入者と連絡が取れます。
書く内容は事情と返品依頼です
返品は
1.受け取り拒否をお願いする
2.返品をお願いする
この中でも1がお勧めです
ただよほどモラルがある人以外は、破格の値段でゲットした商品を返品してくれるって考えにくいので、期待しないで待ちましょう
特に刈り取りだとほぼ返ってこないかも・・?!
以前知り合いが、深夜にkeepaからものすごい数の値下げ通知が来たので確認したら、とあるセラーの商品全てが何故か1000円で販売されたお知らせだったみたい
で、ことごとく全部刈り取ったら、速攻でセラーから返品依頼メールが鬼の様に来たとか…
結局返品しなかったって言ってたけど(鬼)、そのセラーさんの損害がいくらだったか気になる~
あなたも基本的に価格設定の下限は設定していると思いますが、こんなうっかりで赤字は価格競争に巻き込まれるより切ないので気を付けてくださいね涙
そして万が一売れてしまったら、ダメ元でキャンセル依頼をかけてみましょう!
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク