スポンサードリンク
あなたは何かを始める時どうやってそれを覚えますか?
既に経験している人を参考にしませんか?
小2の息子は体操をやっていますが、鉄棒技など上手な人をYouTubeで探して、コツを真似ています
私がせどりを始めた頃は、人のブログを読み漁ったり、YouTubeの仕入れ動画を繰り返し見て実践しました
成功している人を”モデルケース”として真似ていくのです
成功者はコツを持っています
それを真似する事は、決して間違えじゃありません
有料教材もそうです
成功者のノウハウを真似る事で、同じような仕入れができるようになります
じゃ、手っ取り早く今すぐ真似るのはどうしたら良いか?
それは、稼げるセラーの真似をします
評価がそこそこあるせどらーの出品商品を真似して仕入れたり、その商品の類似商品を探し出し(色違い、味違い、セット数違いetc)それを仕入れるんです
これを【派生】と言います
どのセラーさんもちゃんとリサーチし、検証した商品を出品しているので、価格競争になっていない限りは良い商品がある事が多いんです
ただ個人的には同じ商品そのまま仕入れるのはあまりお勧めはしないので、派生の方をお勧めします
これなら初心者でも仕入れがしやすいですよ^^
初心者ほど稼いでいる人をモデルに、どんどん技を覚えて稼げる近道をしていきましょう!
それでも難しい!と思った場合は、有料教材を買ったりコンサルをするのが最短の近道です
私もノウハウのご提供をしていますので、ご興味があればLINE@にご連絡ください^^
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク