スポンサードリンク
ペットせどり 電脳 賞味期限が無いのに要期限商品 食品せどり
楽天と西友がくっついて楽天ポイントで買えるようになってから、ネットスーパーメインになりました
食費が完全0円になるので、毎週しつこいくらいに利用してるんですが、配達する人も毎回同じ人
なんてグータラな主婦なんだろーと思われてないか、どうでもいい心配で配達日はいつもドキドキ
—
食品と聞いて警戒する人がいる様です
先日セミナーでお話した女性が、「賞味期限あるから垢バンになりやすいので、食品はやらない方が良いと友達せどらーから聞いた」との事
なんてもったいない!!(笑)
確かに普通に家電を店舗で買って納品するより食品は面倒かもです
でも今は家電でも真贋とか規制で怖いですよね( ̄▽ ̄;)
食品仕入れで気を付ける事は
1.賞味期限の長さ
2.温度設定があるか
この2点だけを特に意識していれば怖い事なんてありません
どちらも仕入れ先のショップに記載されているケースが殆どなので、しっかり説明文を読めば迷う事もないですよ☆
ただし意外と知られていない盲点が一つあります~!
ペットのエサは賞味期限が載っていないものがけっこうあります
それを真に受けて通常商品で納品すると
・なんで通常商品と思ったのか?
・その根拠の証明は?
とねちっこい質問?攻撃?メールがテクサポから来ます
根拠の証明って、、、
その言い方なんなのさ・・
実際商品を見た時、エサに賞味期限が無かったら必ずテクサポに問い合わせましょう!!
ねちっこいテクサポ攻撃を受けずに済みますからー(笑)
エサは賞味期限商品です!!
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク