スポンサードリンク
電脳せどり 食品 ペット せどり たくさん仕入れてNGなケース
ここ数日、赤字や在庫不良を回避する方法をお伝えしています
1.根拠もなく1SKUをいきなり縦積みしない
2.モノレートユーザー数を確認すること
これに続き今日お伝えしたいのは
3.モノレートの回転数と仕入れ個数を計算しよう
これは1のいきなり縦積みしないと重複する部分がありますが、もっと具体的に数字で計算して仕入れる方が更に赤字や不良在庫を回避できます
こちらの食品は回転悪くないですよね!
食品ならまとめ買いもあるので50個/月近く売れているかもしれません
おいしそう!
よっし仕入れるかーーー!
ではあなたはこんな回転の商品を見つけた時
①何を注意して仕入れますか?
②何個仕入れます?
①→モノゾンの個数を見て
②→売れてるから20個とか30個?
それじゃこれを見た時、いくつ仕入れようと考え直しますか?
この商品は現在FBAが21名います
これを20個仕入れたら?
売り切れるまでに何か月かかるんだろ~(笑)
しっかり出品者数と回転を考えて仕入れましょう
そもそもこの商品は、FBAが21名もいるので間違っても仕入れちゃダメです!(笑)
この商品、下手すると1か月に1個しか売れない可能性もあります
こういう商品見てると後から相乗りしてくる人、何で仕入れちゃうのかいつもホント不思議
利益取れないのは確実なのに。。(笑)
私は多くてもFBAが5名以内を狙ってます
その方がカートが回ってくる確率も上がるし、価格競争も無いですしね!
大体の仕入れの目安は
(モノゾンの数+α)÷FBA数
頭に入れておきましょう!
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク