スポンサードリンク
今日は同じ主婦のIさんからご連絡を頂きました
ありがとうございます~
資金繰りについてです
私は店舗せどり時代は大体
12-3万程度の利益だったんですが
思ったより手元にお金が残らないんですよ
仕入れに回したり在庫として残ったり
要は自転車操業状態だったんですね
それから消耗品のリピートに移行したら
みるみる貯金が貯まってきました
どういう事かと言うと
例えばこの商品
値下がりするまでに94個ほど売ったんです
これが1か月でどう資金が回るかみてみましょう
3か月の平均販売数が43個なので
このデータを使ってみます
最大FBAが当時は2名だったので
単純に1か月1人あたり21個
まとめ買いもあったので
1か月30個売れたとします
仕入れ値が19,830円/月
入金額が28,620円/月
1か月8790円通帳に貯まるわけですが
消耗品のポイントは
在庫が切れそうになったらリピート
毎回売り切れる分だけ仕入れるので
次の仕入れ値も大体同額です
つまり8790円の利益はノータッチで
資金が回せるのでこのまま貯金として残るんです
消耗品の
【売り切れる分だけ購入し後はリピート】
と言う概念は資金繰りもうまく
サイクルさせてくれるんですよー
定期的に売れていく、と言うメリット以外でも
消耗品は資金面でもメリットがありますね^^
なんてったって低資金でOKと言うメリットも(笑)
稼ぎ方が分からず路頭に迷っていませんか?
闇雲にブログやメルマガを読むより近道があります。
気になる人は画像をクリック!

LINE@やメルマガでは稼げるノウハウをお届け!
どちらも違う情報を流すので両方登録してくださいね☆
メルマガでは私が現役で使っている拡張機能をプレゼント中♪
LINE@では仕入れられる電脳リサーチノウハウプレゼント中♪
スポンサードリンク